1. TOPページ
  2. おすすめ優待・特集一覧
  3. 50万円以下で買えるおすすめ株主優待

50万円以下で買えるおすすめ株主優待

50万円以下でもらえる株主優待

現在、株主優待を実施する企業は約1,627社ありますが、そのうち20万円以上~50万円以下で株を買える銘柄は、約715銘柄あり、全体の44%を占めています(2025年9月13日時点)。

このページでは、20万円以上~50万円以下で買える優待株の中からおすすめの銘柄をご紹介します。

手数料無料となる証券会社を選びましょう!

たとえば1回の取引に手数料が100円かかってしまう証券会社では、売買をするだけで資産が200円も目減りしてしまいます。

投資パフォーマンスを少しでも上げるためにも手数料無料の証券会社がおすすめです♪

2021年10月現在、50万円以下の売買手数料が無料となる証券会社は、松井証券SBI証券楽天証券岡三オンラインなどです。

手数料については、「ネット証券の手数料比較」ページでも紹介しているので、ご参考ください!

50万円以下のおすすめ株主優待

総合利回り

ニチリン

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

ニチリン(5184)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】375,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.26%

【予想配当利回り】4.36%

【総合利回り】4.62%

最新株価

QLSホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

QLSホールディングス(7075)

【優待内容】QUOカード(5,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】405,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】2.46%

【予想配当利回り】1.23%

【総合利回り】3.69%

最新株価

特種東海製紙

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

特種東海製紙(3708)

【優待内容】図書カード(1,000円相当)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】448,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.22%

【予想配当利回り】2.92%

【総合利回り】3.14%

最新株価

高松コンストラクショングループ

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

高松コンストラクショングループ(1762)

【優待内容】南魚沼産コシヒカリ(5kg~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】337,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.65%

【予想配当利回り】2.66%

【総合利回り】3.31%

最新株価

ホクリヨウ

ホクリヨウ(1384)

【優待内容】たまごギフト券(500円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】234,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.21%

【予想配当利回り】2.98%

【総合利回り】3.19%

最新株価

相鉄ホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

相鉄ホールディングス(9003)

【優待内容】相模鉄道の電車全線で使える優待乗車券(2枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】259,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.5%

【総合利回り】2.5%

最新株価

カワチ薬品

カワチ薬品(2664)

【優待内容】「カワチ薬品」で使える優待買物割引券(5,000円相当~)

【権利確定月】3月(15日)

【必要投資金額】289,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.72%

【予想配当利回り】2.76%

【総合利回り】4.48%

最新株価

グンゼ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

グンゼ(3002)

【優待内容】公式通販サイト「グンゼストア」で使えるクーポン(1,000円相当~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】384,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.26%

【予想配当利回り】5.61%

【総合利回り】5.87%

最新株価

EIZO

EIZO(6737)

【優待内容】自社通販サイト「EIZOダイレクト」での優待買物割引(20%割引)(×年2回)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】227,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】4.82%

【総合利回り】4.82%

最新株価

モスフードサービス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

モスフードサービス(8153)

【優待内容】「モスバーガー」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】405,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.49%

【予想配当利回り】0.74%

【総合利回り】1.23%

最新株価

吉野家ホールディングス

吉野家ホールディングス(9861)

【優待内容】「吉野家」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(2,000円相当~)

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】306,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.3%

【予想配当利回り】0.65%

【総合利回り】1.95%

最新株価

中西製作所

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

中西製作所(5941)

【優待内容】オリジナルマックカード(1,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】240,600円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.41%

【予想配当利回り】2.99%

【総合利回り】3.4%

最新株価

木曽路

木曽路(8160)

【優待内容】「木曽路」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,600円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】253,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.26%

【予想配当利回り】1.18%

【総合利回り】2.44%

最新株価

リンガーハット

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

リンガーハット(8200)

【優待内容】「リンガーハット」のほか、グループ店舗で使える優待ポイント(1,650円相当~)

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】230,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.43%

【予想配当利回り】0.52%

【総合利回り】1.95%

最新株価

南海電気鉄道

南海電気鉄道(9044)

【優待内容】株主優待チケット(1冊)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】273,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.82%

【総合利回り】1.82%

最新株価

JMホールディングス

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

JMホールディングス(3539)

【優待内容】精肉関連商品(2,500円相当~)など

【権利確定月】7月

【必要投資金額】286,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.87%

【予想配当利回り】1.53%

【総合利回り】2.4%

最新株価

東京地下鉄(東京メトロ)

東京地下鉄(東京メトロ)(9023)

【優待内容】東京メトロ全線で使える優待乗車証(回数券:3枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】343,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.69%

【予想配当利回り】2.44%

【総合利回り】3.13%

最新株価

タキヒヨー

タキヒヨー(9982)

【優待内容】オリジナルギフト商品など

【権利確定月】2月

【必要投資金額】347,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.3%

【総合利回り】2.3%

最新株価

近鉄グループホールディングス

近鉄グループホールディングス(9041)

【優待内容】近畿日本鉄道線の沿線で使える招待乗車券(回数券:4枚)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】309,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.93%

【総合利回り】1.93%

最新株価

日本テレビホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

日本テレビホールディングス(9404)

【優待内容】動画配信サービス「Hulu」で使える視聴利用チケット(1か月分~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】404,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】3.65%

【予想配当利回り】0.98%

【総合利回り】4.63%

最新株価

富士急行

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

富士急行(9010)

【優待内容】電車・バス・観光施設で使える共通優待割引券(5枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】240,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.24%

【総合利回り】1.24%

最新株価

神奈川中央交通

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

神奈川中央交通(9081)

【優待内容】神奈川中央交通全線で使える乗車券(回数券:5枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】379,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.37%

【総合利回り】2.37%

最新株価

オーシャンシステム

オーシャンシステム(3096)

【優待内容】「チャレンジャー」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(2,000円相当~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】296,200円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.35%

【予想配当利回り】1.35%

【総合利回り】2.7%

最新株価

平和

平和(6412)

【優待内容】自社グループ運営のゴルフ場で使える優待利用割引券(2,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】436,200円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.91%

【予想配当利回り】3.66%

【総合利回り】4.57%

最新株価

京王電鉄

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

京王電鉄(9008)

【優待内容】電車全線優待乗車券(2枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】390,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.68%

【総合利回り】2.68%

最新株価

スターツ出版

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

スターツ出版(7849)

【優待内容】「OZのプレミアム予約」で使えるOZ電子クーポン(2,000円相当~)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】439,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.45%

【予想配当利回り】2.73%

【総合利回り】3.18%

最新株価

ダスキン

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ダスキン(4665)

【優待内容】「ミスタードーナツ」などで使える優待利用割引券(1,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】391,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.51%

【予想配当利回り】2.93%

【総合利回り】3.44%

最新株価

バリューゴルフ

バリューゴルフ(3931)

【優待内容】QUOカード(10,000円相当)など

【権利確定月】7月

【必要投資金額】328,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】3.04%

【予想配当利回り】1.52%

【総合利回り】4.56%

最新株価

西日本旅客鉄道(JR西日本)

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

西日本旅客鉄道(JR西日本)(9021)

【優待内容】鉄道の優待割引券(50%割引:1枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】335,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.56%

【総合利回り】2.56%

最新株価

ヒビノ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ヒビノ(2469)

【優待内容】QUOカード(2,000円相当~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】268,800円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.74%

【予想配当利回り】2.97%

【総合利回り】3.71%

最新株価

デイトナ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

デイトナ(7228)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(500円相当~)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】394,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.12%

【予想配当利回り】3.42%

【総合利回り】3.54%

最新株価

テクノ菱和

テクノ菱和(1965)

【優待内容】静岡の新茶(1パック)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】471,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.2%

【総合利回り】2.2%

最新株価

ミライト・ワン

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

ミライト・ワン(1417)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】289,200円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.34%

【予想配当利回り】2.93%

【総合利回り】3.27%

最新株価

アルビス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

アルビス(7475)

【優待内容】「アルビス」で使える商品券など(1,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】307,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.65%

【予想配当利回り】2.27%

【総合利回り】2.92%

最新株価

丸大食品

丸大食品(2288)

【優待内容】自社商品(3,000円相当)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】412,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.72%

【予想配当利回り】2.66%

【総合利回り】3.38%

最新株価

なとり

なとり(2922)

【優待内容】自社製品の詰め合わせ(2,500円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】200,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.24%

【予想配当利回り】1.29%

【総合利回り】2.53%

最新株価

北雄ラッキー

北雄ラッキー(2747)

【優待内容】JCBギフトカード(1,000円相当~)

【権利確定月】2月

【必要投資金額】314,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.31%

【予想配当利回り】1.58%

【総合利回り】1.89%

最新株価

大冷

大冷(2883)

【優待内容】自社商品(2,500円相当)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】201,800円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.23%

【予想配当利回り】2.97%

【総合利回り】4.2%

最新株価

中村屋

中村屋(2204)

【優待内容】自社商品(2,000円相当~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】313,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.63%

【予想配当利回り】2.23%

【総合利回り】2.86%

最新株価

日本ハウスホールディングス

日本ハウスホールディングス(1873)

【優待内容】「日本ハウス・ファーム函館農場」の生産野菜を使ったスープセット(1セット)

【権利確定月】4月

【必要投資金額】308,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.57%

【総合利回り】3.57%

最新株価

新日本製薬

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です
記念優待あり
一時的に実施される株主優待がある銘柄です

新日本製薬(4931)

【優待内容】「パーフェクトワン」モイスチャージェル(1個)など

【権利確定月】9月

【必要投資金額】230,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.6%

【予想配当利回り】2.25%

【総合利回り】4.85%

最新株価

トーエル

トーエル(3361)

【優待内容】ミネラルウォーターなど(1,500円相当~)

【権利確定月】4月・10月

【必要投資金額】403,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.74%

【予想配当利回り】2.85%

【総合利回り】3.59%

最新株価

日本車輌製造

日本車輌製造(7102)

【優待内容】自社オリジナルカレンダー

【権利確定月】9月

【必要投資金額】285,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.4%

【総合利回り】1.4%

最新株価

フジ・メディア・ホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

フジ・メディア・ホールディングス(4676)

【優待内容】特製QUOカード(1,000円相当)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】356,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.28%

【予想配当利回り】1.4%

【総合利回り】1.68%

最新株価

パイロットコーポレーション

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

パイロットコーポレーション(7846)

【優待内容】ボールペンなどの実用筆記具セット

【権利確定月】12月

【必要投資金額】466,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.57%

【総合利回り】2.57%

最新株価

ベルグアース

ベルグアース(1383)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)など

【権利確定月】4月

【必要投資金額】300,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.33%

【予想配当利回り】0.33%

【総合利回り】0.66%

最新株価

MUTOHホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

MUTOHホールディングス(7999)

【優待内容】カタログギフト(3,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】265,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.12%

【予想配当利回り】2.89%

【総合利回り】4.01%

最新株価

トーア紡コーポレーション

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

トーア紡コーポレーション(3204)

【優待内容】オリジナルカタログギフト(3,000円~15,000円相当)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】435,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.68%

【予想配当利回り】3.21%

【総合利回り】3.89%

最新株価

ラクト・ジャパン

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

ラクト・ジャパン(3139)

【優待内容】オリジナルカタログギフト(3,000円相当~)

【権利確定月】11月

【必要投資金額】419,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.71%

【予想配当利回り】3.14%

【総合利回り】3.85%

最新株価

片倉工業

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

片倉工業(3001)

【優待内容】肌着などから1点選択

【権利確定月】12月

【必要投資金額】283,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.35%

【予想配当利回り】1.76%

【総合利回り】2.11%

最新株価

TOTO

TOTO(5332)

【優待内容】株主限定カタログギフト

【権利確定月】3月

【必要投資金額】405,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.46%

【総合利回り】2.46%

最新株価

タカラトミー

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

タカラトミー(7867)

【優待内容】オリジナルトミカ(2台)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】322,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.3%

【予想配当利回り】1.98%

【総合利回り】2.28%

最新株価

椿本興業

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

椿本興業(8052)

【優待内容】QUOカード(2,000円相当~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】293,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.36%

【予想配当利回り】2.72%

【総合利回り】4.08%

最新株価

INPEX

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

INPEX(1605)

【優待内容】施設見学会(抽選)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】264,650円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.77%

【総合利回り】3.77%

最新株価

ジャンル別の優待一覧へ進む

もっと自分好みの優待を見つける方法

証券会社によっては株主優待を検索する「スクリーニング機能(絞り込み機能)」が用意されているところもあります。私のおすすめはSBI証券の「株主優待検索」です(※スクリーニング機能を使うには、あらかじめSBI証券の口座を作っておく必要があります)。感覚的に操作できるので、使い勝手がかなり良いです。検索条件は下の5つから選べます。

  1. 優待内容
  2. 権利確定月
  3. 必要金額(~10万円など)
  4. こだわり条件
  5. 優待利回り

例えば左メニューの優待内容から「食料・飲食券」をクリックすると、画面右側に食料・飲食券の優待を実施している銘柄がすべて表示されます。さらに「権利確定月:3月」を選ぶと、食料・飲食券のなかで3月に実施している銘柄が表示されます。ワンクリックでサクサク表示されるので、誰でも迷うことなくスピーディに絞り込むことができます。

10万円以下でもらえる株主優待

ページ上部へ移動