- TOPページ
- おすすめ優待・特集一覧
- 単元未満株(端株)でもらえる株主優待一覧
単元未満株(端株)でもらえる株主優待一覧
株主優待の多くは100株以上を持つことででもらえますが、中にはそれ以下の株数でも優待がもらえる場合があります。このページでは、そんな1株~99株の単元未満株でもらえるお得な優待をご紹介します。
【単元未満株購入におすすめ】auカブコム証券
auカブコム証券の単元未満取引サービスであるプチ株。このプチ株を月々決められた金額、決められた日に購入していくのが「プレミアム積立(プチ株)」です!
毎月500円以上1円単位の少額から積み立てることができるので、資金を一気に用意する必要がありません。また積立買付手数料も無料です!無理せず株を買って、お好きな株主優待を手に入れましょう♪
今なら「現金2,000円がもらえるタイアップキャンペーン」に加え「5,000Pontaポイント(最大10,000Pontaポイント)がもらえる新NISAキャンペーン」も実施中です♪
単元未満株取引ができる証券会社
単元未満株取引を扱い、なおかつ「単元未満株が自分名義」となる証券会社は下記の通りとなっています。
※単元未満株の名義が証券会社である「PayPay証券」や「日興フロッギー」では単元未満株での優待はもらえません。
特におすすめの証券会社はマネックス証券のワン株です。
名義はもちろん投資家名義となるので、単元未満株での株主優待が問題なくもらえます。また、買付手数料が無料なので、取引時に余計なコストもかかりません(売却時は約定代金の0.55%)。
また、2023年より取り扱いをはじめた楽天証券のかぶミニも、売買の総コストが最安値水準であり、リアルタイム取引・寄付取引のどちらも対応していて使いやすい証券会社です。
単元未満株でもらえる優待一覧
総合利回り
三井松島ホールディングス(1518)
【優待内容】「HANABISHI」のオーダー商品の購入に使える優待買物割引券(10%割引:1枚)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】3,740円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】2.67%
【総合利回り】2.67%
【総合利回り】3.52%
三十三フィナンシャルグループ(7322)
【優待内容】定期預金の株主優遇金利(+年0.25%)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】139,020円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】4.73%
【総合利回り】4.73%
NEW ART HOLDINGS(7638)
【優待内容】「銀座ダイヤモンドシライシ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引カード(15~20%割引:1枚)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】1,447円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】0%
TOPPANホールディングス(7911)
【優待内容】印刷博物館の入館無料券など
【権利確定月】3月
【必要投資金額】4,167円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】1.15%
【総合利回り】1.15%
SBIホールディングス(8473)
【優待内容】健康補助食品や化粧品の割引購入申込券(50%割引)など
【権利確定月】3月
【必要投資金額】3,440円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】4.65%
【総合利回り】4.65%
テレビ朝日ホールディングス(9409)
【優待内容】番組収録見学など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】2,032円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】2.46%
【総合利回り】2.46%
U-NEXT HOLDINGS(9418)
【優待内容】映像サービス「U-NEXT」で利用できるポイント(1,000円相当~)など
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】167,110円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.59%
【予想配当利回り】0.85%
【総合利回り】1.44%
特典だけで単元未満株が買える!
大和コネクト証券で実施している3つのキャンペーンを利用して口座開設をすると、総額なんと4,000円相当がもらえてしまいます!
この特典を利用すれば、入金せずとも単元未満株の一部は買えてしまうことに…!
詳細をまとめましたので、ぜひ参加して口座開設してみましょう♪ (詳細はこちら)