- TOPページ
- ネット証券の手数料比較
- 手数料無料となる証券会社 まとめ
手数料無料となる証券会社 まとめ
証券会社を選ぶ上で重視される株式売買手数料。株式取引をするなら確実にかかってくるコストなので、できるだけ安く済ませたいものです。
以前は少額の取引でも高額な手数料を取られることが当たり前でしたが、ネット証券が一般的になった現在は、なんと無料で取引できる証券会社も存在しています。
このページでは、手数料無料で取引できる証券会社についてまとめました!
①「条件を満たせば」手数料無料
おすすめの人
投資初心者の人
2023年秋、SBI証券が「取引報告書などを郵送から電子交付に変更するだけ」で各種売買手数料が無料となりました。
また、それを追って楽天証券も「手数料プランをゼロコースに切り替えるだけ」で各種売買手数料を無料としました。
これまでの「取引には手数料が必要」という常識をくつがえして、手数料を気にせずに取引できる時代がやってきたのです。
証券会社 | 対象取引 | 内容 | おトク情報 + 証券会社の詳細情報へ |
---|---|---|---|
SBI証券 | 現物取引 信用取引 |
売買手数料が無料 | 限定タイアップ
口座開設+振替でもれなく現金2,500円 |
楽天証券 | 現金1,000円 |
①「25歳以下」で手数料無料
おすすめの人
25歳以下の人
SBI証券をはじめとした手数料無料化の流れを受けて、2024年3月現在、多くの証券会社が「25歳以下」という基準で手数料を無料としています。
ひっきー
ご自身の年齢が若く、条件に当てはまるようであれば、下記の証券会社を使うといいでしょう♪
証券会社 | 対象取引 | 内容 | おトク情報 + 証券会社の詳細情報へ |
---|---|---|---|
松井証券 | 現物取引 信用取引 |
売買手数料が無料 | 限定タイアップ
証券・銀行の口座開設+入金で3,000円相当のポイント |
岡三オンライン | 現物取引 | 売買手数料を全額キャッシュバック | 限定タイアップ
入金だけでもれなく3,000円プレゼント! |
DMM.com証券(DMM株) | 現物取引 | 限定タイアップ
オリジナルレポートプレゼント! |
|
auカブコム証券 | 現物取引 | 限定タイアップ
口座開設 + クイズ正解・投資信託購入などで現金最大2,500円 |
②「一日定額」で手数料無料
おすすめの人
一日に少額取引を複数回する人
2024年3月現在「1注文ごとに手数料がかかるプラン」は、SBI証券・楽天証券を除いた証券会社で無料化に至っていません。
しかし、1日の約定代金の合計によって手数料が決まるしくみである「一日定額プラン」だと、一定金額までは無料という証券会社がちらほら出てくるようになりました。
証券会社名 (公式サイトへ) |
1日定額の 株式売買手数料 |
おトク情報 + 証券会社の詳細情報へ |
|||
---|---|---|---|---|---|
~50万円 | ~100万円 | ~200万円 | ~300万円 | ||
▼ | ▼ | ▼ | ▼ | ||
SBIネオトレード証券 | 0円 | 0円 | 1100円 | 1540円 | 業界最安水準の手数料が強み |
岡三オンライン(25歳以下無料) | 0円 | 0円 | 1430円 | 1980円 | 限定タイアップ
入金だけでもれなく3,000円プレゼント! |
auカブコム証券(25歳以下無料) | 0円 | 0円 | 2200円 | 3300円 | 限定タイアップ
口座開設 + クイズ正解・投資信託購入などで現金最大2,500円 |
松井証券(25歳以下無料) | 0円 | 1100円 | 2200円 | 3300円 | 限定タイアップ
証券・銀行の口座開設+入金で3,000円相当のポイント |
※手数料は税込です。
2021年現在、松井証券以外の証券会社は1日の約定代金の合計が100万円未満であれば手数料が無料となります。ただし、それ以上取引をすると割高な手数料となってしまうので気をつけましょう。
ひっきー
③クーポンで無料になる証券会社
おすすめの人
月に数回程度の取引をする人
大和証券グループが運営するスマホ証券大和コネクト証券では、毎月10枚の手数料無料クーポンがもらえます。このクーポンを使えば、枚数分だけ現物取引・信用取引のどちらも無料で取引ができます。
ひっきー
月に数回しか取引しない人であれば十分ですね♪約定代金の制限がないこともいい点です。
④キャンペーン期間だけ無料になる証券会社
おすすめの人
一定期間だけでもいいので無料で取引したい人
「一定期間だけでも自由に取引したい」という人は、証券会社のキャンペーンを利用するのがおすすめです。
証券会社 | 対象期間 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|---|
岡三オンライン | 3か月 | 岡三オンラインの口座を開設した人は、口座開設月を含め最大3か月間、国内株式の現物・信用取引の売買手数料がもれなく全額キャッシュバックされます。 | |
DMM.com証券(DMM株) | 1か月 | DMM.com証券の口座を開設した人は、内部者登録が完了した日から1か月間、国内株式の現物・信用取引の売買手数料がもれなく無料となります。 |
松井証券は上限が決まっていますが、上限に達するには相応の取引が必要となりますので、少額投資がメインの人は実質無料といえます。
ひっきー
ネット証券の手数料は、SBI証券が先んじて無料化に移行し、楽天証券がその後に続きました。それ以降の追随する証券会社は現れず、その他の部分で差別化を図ろうとしています。
しかし、SBI証券・楽天証券を使う人があまりにも多くなれば、各社何らかの策を考えてくるでしょうから、今後の展開も注目しておきたいですね。
現状のネット証券の手数料の詳細は「ネット証券の手数料比較」ページでも紹介していますので、ぜひご参考ください♪
ひっきー
この2つの証券会社はネット証券の中でも2大巨頭となっています。「どの証券会社を使おう…」と悩んでいる人は、どちらかの口座を開いておけば、まず間違いありません。投資初心者の人には特におすすめです!