東証プライム | 貸借銘柄
松風(7979)の株主優待&配当
“薬用ハミガキなどの優待価格販売”が株主優待としてもらえる、歯科材料・歯科機器メーカーの松風(7979)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
2回/年 | 3月・9月 |
- 基本情報
- その他の情報
PER(予想) | 16.76倍 | PBR(実績) | 1.76倍 |
---|---|---|---|
昨年来高値 | 2,790円 | 昨年来安値 | 1,321円 |
高値日付 | 20240823 | 安値日付 | 20240208 |
株価 2,092円 株価更新日:2025/03/28 |
1株配当(予想) | 44円 | 優待の価値 | - |
---|---|---|---|
配当利回り(予想) | 2.1% | 優待利回り | - |
総合利回り(予想) | 2.1% | 優待の最低取得額 | 2,092円 |
株価 2,092円 株価更新日:2025/03/28 |
単元株数は100株ですが、
優待は「1株以上」でもらえます。
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2024/11/18)要約はこちら
◎自社製品の優待価格販売
<3月> | |
---|---|
1株 | 薬用ハミガキなどの優待価格販売 |
<9月> | |
---|---|
1株 | ネイル製品などの優待価格販売 |
◎自社製品セット(薬用ハミガキなど)
<3月> | |
---|---|
100株 | 4,400円相当 |
※優待価額は税込価格です。
- ■自社製品セットの内容(2025年3月権利分)
- ・メルサージュ「ヒスケア」(ソフトミント:1本)
- ・メルサージュ「ヒスケア」(グレープフルーツミント:1本)
- ・メルサージュ「プレミアムケア」(1本)
- ・メルサージュ「クリアジェル」(1本)
- 自社製品セットは、5月下旬ごろに発送予定
- 3月の自社製品の優待価格販売は、6月下旬ごろに申込ハガキを発送予定
- 9月の自社製品の優待価格販売は、11月下旬ごろに申込ハガキを発送予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2024年11月現在
- 2025年3月権利分より下記の変更が実施されます。
- 100株以上の株主に贈られる優待品のうち「デンタルマスク」が除外され「メルサージュ プレミアムケア + メルサージュ クリアジェル」が追加されます。
※前回の優待変更情報開示日(2024/11/18)|PDF
コメント
松風は、歯科材料や歯科用機器の開発・製造をしている会社です。人工歯・研削材・機械類など、歯科医療全域にわたる材料や機器を提供しています。
また、グローバル展開を積極的におこない、海外での売上高は売上全体の約50%となっています。
株主優待は、“薬用ハミガキなどの優待価格販売”がもらえます。デンタルケア・ネイル商品がお得に買えるので、優待価格でまとめ買いしてもよさそうですね。また、100株でもらえる薬用ハミガキセットは、口コミでも評判の歯みがき粉が入っています♪
【当サイト限定】現金3,000円がもれなくもらえるタイアップ企画!
岡三オンラインでは、当サイト限定タイアップ企画として、口座開設と5万円を入金するだけで現金3,000円がもれなくもらえる企画を実施中!
「現金3,000円をもらうまでの手順」を詳しく説明したページも用意いたしました!一緒に、お得に、現金を頂きましょう^^♪
松風の優待権利確定日情報
- 2026年
- 2025年
- 2024年
権利付き最終日 | 2024年3月27日(水) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年3月28日(木) |
権利確定日 | 2024年3月29日(金) |
権利付き最終日 | 2024年9月26日(木) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年9月27日(金) |
権利確定日 | 2024年9月30日(月) |
権利付き最終日 | 2025年3月27日(木) |
---|---|
権利落ち日 | 2025年3月28日(金) |
権利確定日 | 2025年3月31日(月) |
権利付き最終日 | 2025年9月26日(金) |
---|---|
権利落ち日 | 2025年9月29日(月) |
権利確定日 | 2025年9月30日(火) |
権利付き最終日 | 2026年3月27日(金) |
---|---|
権利落ち日 | 2026年3月30日(月) |
権利確定日 | 2026年3月31日(火) |
権利付き最終日 | 2026年9月28日(月) |
---|---|
権利落ち日 | 2026年9月29日(火) |
権利確定日 | 2026年9月30日(水) |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
松風は、優待最低取得額2,092円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 50円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 50円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
三菱UFJ eスマート証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
※SBI証券の手数料は「ゼロ革命対象者」の場合です。
※楽天証券の手数料は「ゼロコース」を選んだ場合です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
ちなみに、別途エントリーやキャンペーンコードは不要で、下記のボタンから口座開設をするだけで参加できますよ♪