株主優待銘柄の買い時っていつですか?
株主優待銘柄を買おうと思います。ただ株価の動きが気になってなかなか買うことができません。株主優待銘柄の買い時っていつがいいのでしょうか?
株主優待目的で、株を買うときにおすすめしたい買い時は「権利確定日の数か月前」と「日経平均株価が大幅に値下がりした日」です。
(1)権利確定日の数か月前
まずおすすめなのが、権利確定日の数か月前です。そもそも株主優待をもらうためには、権利付き最終日までに株を買う必要があります。例えば、2019年3月が権利確定日の会社の場合、3月26日(火)までに株を買っておく必要があります(下図参照)。
<権利確定日の例を示した図>
しかしながら、直前の3月26日(火)に株主優待目的で株を買うのはおすすめできません。その理由は、株主優待を提供している会社の株価は、優待の権利確定日にかけて優待目的の買いが増え株価が徐々に上がっていき、権利確定日を過ぎると大きく下がる傾向があるからです。
そのため、 直前に株を買ってしまうと、株価が上がりきった割高な状態で株を買うことになり、権利落ち日に株価が大きく下がり優待価格以上に損が出てしまう恐れがあるのです。
特に、優待利回りが高かったり、頻繁にマネー雑誌で取り上げられるなど人気のある株主優待ほど直前まで株価は上がりやすく、翌営業日は大きく株価が下がりやすいので気をつけましょう。私の場合は、仮に3月に株主優待がもらえる会社であれば、余裕を持って10月~11月頃にはその会社の株を買っておくようにしています。
(2)日経平均株価が大幅に値下がりした日
もうひとつは、日経平均株価が大幅に値下がりした日です。
株式市場では年に1~2回ほど、日本には直接関係のなさそうな経済や金融の混乱や、大きな理由はないのに投資家の心理が強気から弱気に変化したことで、株価が大幅に値下がりする日があります。このようなときは、会社の業績に関係なく株価が大きく下がりますので、結果的に優待利回りも上がり、割安な価格で株を買えるチャンスになります。
こちらのお悩み相談記事も人気です
自由検索
ほかのお悩みを検索できます!
お悩み相談室 室長のプロフィール
スミレ(投資ブロガー)
20代の主婦投資家です。株式投資歴は8年を超えました!「株式投資の育て方」という投資ブログで、株式投資の考え方や注意点などを、初心者の人にもわかりやすく解説しています。