1. TOPページ
  2. お悩み相談室
  3. 初心者
  4. 確定拠出年金で株主優待はもらえますか?

確定拠出年金で株主優待はもらえますか?

老後の資金づくりの手段として「確定拠出年金」という制度があることを知りました。まだ投資初心者なのでよくわかっていないのですが、この確定拠出年金でも株主優待ってもらえるんでしょうか?

節税対策として人気の確定拠出年金ですが、株主優待がもらえるかどうかは確かに気になりますよね!細かく解説していきますね♪

そもそも確定拠出年金とは?

確定拠出年金とは、拠出金を自分で運用して、老後の資金となる年金を作る制度のことをいいます。自分で資金を捻出するものを個人型拠出年金「iDeCo」、会社が退職金の代わりに資金を出すものを企業型拠出年金と呼びます。

確定拠出年金のメリットには、下記のようなものがあります。

  • 拠出金が所得控除され税金の支払いが少なくなる
  • 通常20%課税される運用益が非課税
  • 手数料の安い商品が多い

このように大きなメリットがあります。
しかし、その反対のデメリットについてもご紹介しておきます。

  • 積み立てた資産は、原則60歳まで引き出せない
  • 元本割れするリスクがある

このような特徴のある確定拠出年金は、かんたんにいうと「税金を安くする代わりに、自分で老後に必要な資金を積み立ててください」という制度です。

確定拠出年金では株主優待はもらえない

節税メリットの大きい確定拠出年金ですが、選べる運用商品は元本変動型の「投資信託」もしくは、元本保証型の「保険」、「定期預金」の3種類です。

というわけで、残念ながら確定拠出年金では株を直接買うことはできません。株に投資できない以上、株主優待はもらえませんので注意しましょう。

節税+優待ならNISAがおすすめ!

確定拠出年金とは違いますが、節税をしながら株主優待をもらうならNISA(少額投資非課税制度)の活用がおすすめです。NISAなら、NISA口座(年間120万円まで)経由で購入した株の売却益や配当金(株式数比例配分方式を選んだ場合)にかかる税金が非課税になります。

さらに、購入した株に優待制度があれば、優待をもらうこともできますし、確定拠出年金とは異なり、現金化したいときにすぐ株を売ることもできます。

まとめ

運用益だけでなく、拠出金が所得控除され所得税や住民税の支払いが安くなる確定拠出年金ですが、原則60歳まで引き出せない、株主優待がもらえないといったデメリットもあります。

そこで、「節税」と「株主優待取得」の両方を目指すのであれば、NISAを使った優待株の購入がおすすめといえます♪

お悩み相談室 室長のプロフィール

スミレ(投資ブロガー)

20代の主婦投資家です。株式投資歴は8年を超えました!「株式投資の育て方」という投資ブログで、株式投資の考え方や注意点などを、初心者の人にもわかりやすく解説しています。

ページ上部へ移動