ディフェンシブ銘柄ってなんですか?
雑誌を見ていたら「ディフェンシブ銘柄」という言葉が出てきました。なんとなく不況に強いということは知っているのですが…合ってますか?
はい、合ってます!ディフェンシブ銘柄とは、業績が景気に左右されにくく安定している銘柄を指します。
たとえば、毎日の食料品、病気やケガをしたときの薬などの生活必需品です。そのほかにも電気やガス、通勤のために利用する電車などの社会インフラは、景気が悪いから使わないというわけにはいきません。
ディフェンシブ銘柄への投資で、資産運用が安定します
ディフェンシブ銘柄は、株価の変動が小さく安定した運用が期待できるので「配当金目的」で投資する場合におすすめの銘柄です。
また、下落相場のときに保有株の一部を安定性の高いディフェンシブ銘柄へ入れ替えることで、資産の減りを緩和することもできます。
ディフェンシブ銘柄の選び方
ディフェンシブ銘柄を選ぶ際には、以下の特徴を基準に選んでみてください。
- 生活必需品や社会インフラ企業
- 食品・医薬品・鉄道・ガス電気など
- 過去の業績推移が安定
- 景気に左右されていない証拠
- 株主還元に積極的
- ディフェンシブ銘柄は、大きな成長が見込めない成熟企業が多いので、高配当・株主優待で株主に還元している
- 東証プライムの大型株
- 東証グロースの小型株よりもリスクが低い
このような株は、基本的に大幅な株価上昇は期待できませんが、大幅な株価下落もしにくいので、状況に応じて検討してみてはいかがでしょうか。
スミレ
こちらのお悩み相談記事も人気です
自由検索
ほかのお悩みを検索できます!
お悩み相談室 室長のプロフィール
スミレ(投資ブロガー)
20代の主婦投資家です。株式投資歴は8年を超えました!「株式投資の育て方」という投資ブログで、株式投資の考え方や注意点などを、初心者の人にもわかりやすく解説しています。
スミレ
つまり、生活する上で欠かせないものを提供している会社は、景気の良し悪しにかかわらず需要があるので業績が安定するという理屈です。