1. TOPページ
  2. お悩み相談室
  3. 初心者
  4. 品物ではなく、ポイント制の優待ってどう思いますか?

品物ではなく、ポイント制の優待ってどう思いますか?

最近、ポイント制の優待が増えてきたように思います。スミレさんはポイント制の優待ってどう思ってらっしゃいますか?

ポイント制の優待は、保有株数や保有期間に応じてポイントが付与され、そのポイントを使って、自分が欲しい商品と交換できるタイプの優待です。

スミレ

私は、メリット・デメリットのどちらもある優待だと思っています。

ポイント制の優待のメリット

ポイント制の優待の一番のメリットは、もらえる優待が選べることです。

通常の優待は、もらえる商品やサービスが決まっているので、「好みの食品ではなかった」、「近くに利用できるお店がなかった」など、使い道がなく困ることもあります。

しかし、ポイント制の優待なら、複数の商品の中から自分が欲しいものをピンポイントで選ぶことができるので、無駄になることが少ないんですよね。

スミレ

また、企業によっては毎年同じような優待品が送られてきて飽きることもありますが、ポイント制の優待であれば毎年違うものを選べるのがうれしい点です♪

ほかにも、付与されたポイントを翌年に繰り越して合算したり、同じポイント制の優待を提供している企業間でポイントを合算できる場合もあります。

スミレ

ポイント制の優待は、うまく活用することで、よりランクの高い商品と交換することができるようになります♪

ポイント制の優待のデメリット

ポイント制の優待のデメリットは、手間がかかることです。通常の優待であれば自宅に郵送されるので、手続きなどが不要です。

しかし、ポイント制の優待は自分で手配をしなければいけません。そのため、頼むのを忘れてしまったり、優待の期限が過ぎてしまうと優待を受け取ることができません。

また、ポイント制の優待は、交換できる商品数やポイントのレートなどが企業の業績に左右されやすいというデメリットもあります。

そのほかにも、商品によっては市場価格よりも割高な価格設定になっていて、本当に額面どおりの優待価値があるのか疑問を感じるものもあります…。

スミレ

まとめ

ポイント制の優待は、もらえる商品が選べるのは魅力的ですが、自分で手配する必要があるのでどうしても手間がかかります。

そのため、忙しくて選ぶ時間がない人や、選ぶのが面倒くさい人にはあまりおすすめできません。

しかし、自分で手配するのが苦ではない人や、さまざまな商品の中から選びたい人であれば検討してみてもいいかと思います♪

スミレ

ちなみに近年話題になっているプレミアム優待倶楽部は、導入も多いですが廃止も多く出ています。とくに低位株でプレミアム優待倶楽部を導入する銘柄は注意しておきましょう!

お悩み相談室 室長のプロフィール

スミレ(投資ブロガー)

20代の主婦投資家です。株式投資歴は8年を超えました!「株式投資の育て方」という投資ブログで、株式投資の考え方や注意点などを、初心者の人にもわかりやすく解説しています。

ページ上部へ移動