1. TOPページ
  2. お悩み相談室
  3. 初心者
  4. ひっきーさんは優待利回り3.5%以上がお得と言っていましたが、スミレさんはどうですか?

ひっきーさんは優待利回り3.5%以上がお得と言っていましたが、スミレさんはどうですか?

お得な優待を探しています。優待利回りは3.5%以上がおすすめと聞きましたが、スミレさんはどう思いますか?

私も、優待利回り3.5%以上であればお得だと感じます。それと同時に、優待の内容が自分にとって価値があるかを基準に選ぶことをおすすめします。

スミレ

なぜかというと、配当金は現金として振り込まれるのでわかりやすいのですが、優待は「優待利回りだけでは実際の価値を判断しにくい部分があるから」です。

たとえば、優待利回りランキングで上位のタメニー(6181)の優待は、100株保有時の利回りが100%を超えるというおどろくような数値になっています。

しかし、優待の中身を確認すると「自社の婚活サービス入会登録料無料券」や「婚活パーティー参加無料券」といった一部の人しか使えない内容です。

このように優待利回りが高い銘柄には、自社商品や自社サービスに関する優待が多いので、表面的な利回りだけでは自分にとって価値があるのかを判断しにくいのです。

スミレ

反対に利回りには換算できないけど、価値のある優待というものもあります。例えば、イオン(8267)の株主優待は、イオンでのお買い物時に提示すると、保有株に応じて3~7%のキャッシュバックを受けられます。

こちらは単純に優待利回りに換算はできませんが、いつもイオンを利用している人にとってはかなり魅力的な優待ですよね♪

スミレ

優待は利回りももちろん大事ですが、上記のように自分が使えるかを優先して考えてみてはいかがでしょうか♪

自分が使えるかを確認した上で、改めて利回りを参考にする場合の注意点として「株主優待は魅力的だけど無配当の銘柄」というものがあります。

そこで、利回りでお得感をはかる場合には、優待利回りと配当利回りを合計した総合利回りを意識して投資するのがおすすめですよ♪

サイト内の参考ページ

お悩み相談室 室長のプロフィール

スミレ(投資ブロガー)

20代の主婦投資家です。株式投資歴は8年を超えました!「株式投資の育て方」という投資ブログで、株式投資の考え方や注意点などを、初心者の人にもわかりやすく解説しています。

ページ上部へ移動